今日もお仕事お疲れ様です!
日本未上陸ブランド通販専用サイトの店主 ホクです🤔
いつもはストリートファッションについて語っている私ですが、
少しでも安心してお買い物ができるように、
目次
●偽サイトとは?
●偽サイトの見分け方とは?
●偽サイトを見つけてみよう!
●問い合わせをしてみたら。。。?
●まとめ
偽サイトとは?
コピー品の販売や商品が届かない等、
皆さんは、日本未上陸のブランドを購入したいと思った時、
海外サイトだと関税や英語での決済手続き、配送場所の指定など、
日本で買えるなら、それに越したことはないですが、
偽サイトの見分け方とは?
結論からいうと、「特定商取引法に基づく表記」
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、
皆さんもどこかで見たことがあるのではないでしょうか?
例えばこんな感じに。
Amazonさん、ヤフオクさん、私の運営しているネットショップから引用
ネットショップを運営する場合、
特定商取引法の中には、「代表者名」「住所」「電話番号」
※サイトによっては「特定取引法」
ネットショップ運営者の氏名や住所を、
だからこそ、
一方で偽サイトの場合、特定商取引法がなく、
偽サイトを見つけてみよう!
では、ほんとうにそんなサイトがあるのか探してみましょう!!
ありましたね!(ページ下部だけのせます)
「特定商取引法」がないです。そのかわりに「個人情報保護方針」という表記がありますね。
会社名、住所、名前の記載がありますね。。でも、なんだかひっかかる。。。
こういう場合は問い合わせフォームからメールを送ってみましょう!
問い合わせした場合、自動送信メール「問い合わせありがとうございます。内容を確認次第、
が、問い合わせしても自動返信どころか、返信さえかえってこなかったので、上記に記載している会社へ問い合わせしてみましょう!
問い合わせをしてみたら。。。?
完全なる黒でした。。。
つまり、実際にある会社名、住所、名前をパクって運用しているんですね。。。
まとめ
①怪しいサイトをみつけたら、「特定商取引法」
②特定商取引法がなければ、
③会社名がある場合、Googleで検索してみる。
※ちなみに、私のような個人が運営しているネットショップの場合は、
以上になります!
連絡を送っても返答がない場合、そのサイトから製品を購入しない方が賢明かもしれません。
返信をくれないサイトから購入するのは、
今回ご紹介した内容は、あくまで参考程度になります。
少しでも怪しいと思ったら、
いかがだったでしょうか。
最終的には皆さんが信用できると思ったサイトから購入していただけると幸いです😊
それでは、本日は以上になります!