クレー射撃と仕事を徒然に。。Trap Shooter Bere

いつまでたっても仕事・仕事で楽にならないWEB制作会社の社長のぼやき。

趣味のクレーにも月2回は行きたいなぁ。。。行けば友達たくさんできるかなぁ。。

Amebaでブログを始めよう!

info.phpをアップロードする。

/Library/WebServer/Documents/に

 

これで、http://localhost/info.phpとアクセスしても、

phpが有効化されていないので、

info.phpのコードが表示されてしまう。

<?php phpinfo() ?>と。

 

phpを有効化する作業を行う。

El Capitanでは、

/etc/apache2/httpd.conf を少しいじります。

 

下の行を検索し、それぞれの行の先頭にある#を削除。

LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so
LoadModule userdir_module libexec/apache2/mod_userdir.so
Include /private/etc/apache2/extra/httpd-userdir.conf

 

で、ターミナルでApacheを再起動。

$ sudo apachectl restart

 

そして、http://localhost/info.phpとアクセスすると

インストールされているphpの詳細が表示される。

El Capitanでは、PHP Version 5.5.36 がインストールされています。

 

次にMySQLのインストール等を。

 

 

っていうことで MacBookにEl Capitanをクリーンインストール完了。

 

ここからは、備忘録として書きます。

 

El CapitanにはApacheがインストールされているので、

ターミナルでApacheを起動する。

 

$ sudo apachectl start

 

ブラウザでhttp://localhost にアクセスすれば、

「It works!」と表示されるはず。

 

 

されない場合、調べる。

$ sudo apachectl configtest

すると

AH00526: Syntax error on line 20 of /private/etc/apache2/extra/httpd-mpm.conf: Invalid command ‘LockFile’, perhaps misspelled or defined by a module not included in the server configuration

 

/private/etc/apache2/extra/httpd-mpm.confの中の

LockFile “/private/var/log/apache2/accept.lock”を

下記のようにコメントアウトする

#LockFile “/private/var/log/apache2/accept.lock”

 

そして、Apacheを再起動。

$ sudo apachectl restart

これで、起動しました。

 

この後は、

phpのインストール

MySQLのインストール

ユーザごとのサイトの構築

をテストしていく。

 

 

 

現在mac 10.7.5( LION)をメインのマシンで使っている。古い!!

しかし、クライアントのHPは、全てこのマシンを開発用のWEBサーバとして、開発している。 

phpでのシステム開発、オリジナルのCMS開発、Wordpressをカスタマイズしての開発等々。

2012のimac 27inchです。

スペックは開発には問題ないんだけれど。

なんといっても、10.7.5だと新しいアプリケーションソフトが入らなかったりする。。。

chromeがアップデートできない。

Adobe Creative Cloudがこのマシンだけ入らない。。

などの不都合がここのところ多くなってきたので、OSを新しくしたいなぁと。

 

ただし、この開発マシンには、ユーザサイトとしてクライアント様のサイトがかなりの数入っている。

また、開発中のサイトも数々ある。

いきなり、El Capitanにアップデートして、動作しないと大変なことになってしまうのだ。(sierraではなく、El Capitanなので胸を張って新しいなどとは言えないのだが。)

 

少し、動作テストをしてからアップしたいので、普段使わないMacBookでテストしてから、imacをアップデートしようと思う。

 

 

今朝、会社に来てパソコンの電源を入れると、パソコンがネットに繋がらない。
あれれ???
どのマシンも、全く繋がらない。
やばい、社内サーバで運営しているサイトが表示できなくなっているんでは。。。。

ルーターは盛んにアクセスランプが点滅してデータのやり取りをやっているようだが。。
まさか、サーバへの攻撃で繋がらなくなっているのか?

ルータの詳細を見てみるが、問題ないようだ。
サーバのアクセスログも、攻撃を受けているような記録はない。

あれ、サーバにセットしてあるウェブサイト数サイトにリアルタイムでアクセスがある。
そして、取締役の1人が、「あれ? スカイプは繋がってるよ」って。
何なんだ。。。

PoketWifiをつかって外部回線から、社内サーバに繋げてみると、繋がっている。
まずは、外に向けては大丈夫だということで、ひと安心。
ということは、プロバイダ関連の不具合ではなさそうだ。

ひょっとして、それぞれのパソコンにセットしているDNSがおかしいんじゃない?
ってことで、DNSのIPアドレスを変更。

ハイ解決。ああびっくりした。
しかし何故、今までのDNSが使えなくなってしまったのだろう???

クライアント様のサイトが突然にNoticeエラー満載のサイトになってしまった。。。
そして、MySQLも接続エラー。。

なななんじゃこりゃぁ。。

どうやら、クライアント様のサーバがphpとMySQLのバージョンアップをしたようで。

MySQLの方は、サーバの管理画面に対処方法が掲載されていたので、それで対処はできた。

問題はこの「Notice: Undefined index」。
phpが走っているほとんどのページに。。。
$_POSTで受け取る値が未定義なのです。

最初にアクセスしたときに$_POSTに値が入っていないときにこのエラーが出る。
<?php
   echo $_POST['value'];
?>
上のような時ね。

で、どうするか。
先に$_POST['value']に値が入っているときに という条件を設定すれば良い。
<?php
if(isset($_POST['value'])) {
  echo $_POST['value'];
}
こうすると、最初のアクセス時には、$_POST['value']を参照しない。
だから、Notice: Undefined indexは表示されない。

しかし、数サイト×数十ファイルある。
これを修正するには、時間が。。
全く前向きではない時間を取られたくないし。

ということで、.htaccess で一発解決してしまおう!!
それは、Notice エラーを非表示にしてしまう方法。

php_value error_reporting 30711

と記入した.htaccessをアップして完了。

よかった。