2月23日~
目と口周りの製作、ファー貼り付けの準備
まずは目の作成です
目はアルミパンチで作ります
アルミパンチは意外にハサミでも切れちゃうんですねw(多分刃が悪くなると思いますがw)
切ったらヘッドの曲面に沿うように
少し曲げます

目はアクリルガッシュで塗ります
黒のアクリルガッシュが無かったので黒部分はマッキーで塗っちゃいましたw
付けてみました

あ、鼻は紙粘土で形成して色はアクリルガッシュで塗りました
頬パーツ着用

形になってきました!
次に口周りを作ります

口周りは紙粘土で形成しました

これでヘッドのベースが完成です!
(虎に見えないが大丈夫かなこれ…)
さあ、最後はファーの貼り付けのみ!
ファーの貼り付け前に一度ラップで全体を包みパーツを描いて型を取ります

パーツを描いていき、無地の透明クリアファイルに書き写します(画像無くてごめんなさい)
次回はファーの縫い付けと貼り付け!
果たして3月2日の「獣身売買」のイベントに間に合うのか…!?
あと1週間!!