2日の夜11時からナイト鯛ラバ行ってきましたよ
マズメにティップランもできると言う事でちょっと工作
photo:01

Liveはシンカーあるので
墨族と餌木猿、エギザイルとエメラルダスヌードに鉛をマキマキ
10gほどプラスで「ディープに超特急」仕様の完成( ´艸`)
こういう工作って楽しいですよね


乗船前の写真です
photo:02

ワクワクしますね~
今回も瑛迅丸さんです


脂屋さん
photo:03

ロッドがうまい具合にカブってます( ´艸`)


前回インチクで釣果があったので
今回もインチクからのスタートしたのですが
投入と同時に「あっ鯛ラバで釣りたかったな…」と思い
鯛ラバに変更しようと高速で巻いてくると

「ズン」と重くなりそこからドラグが容赦なしに出る!
いきなりのヒットにビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

「高速巻きがいいみたいですね」と副船長を見ると
副船長も既にヒットしてました(;^_^A

あがってきたのはアカボウという魚
それからアカボウのラッシュ!
着底と同時に高速巻きでバンバン釣れます!
ダブルヒットにトリプルヒットは当たり前


しかし出港から2時間位のところでアクシデント発生
船酔いで気分が悪くなった方を降ろすため一旦港へ
途中夜焚きをしている船を発見!
photo:04

夜焚きすると海がエメラルドグリーンなんですよ
その周りにはキビナゴなどのベイトが取り囲み
言い表すことができない幻想的な別世界
船釣りをされた事のない方は是非経験してほしいです


そしてまたポイントへ
やっぱり高速巻きでヒット連発

photo:05

タモ入れありがとうございます(`・ω・´)ゞ

まるで脂屋さんが釣ったようにみえますけど
コレはボクが釣ったヤツです(;^_^A

バンバン釣れるので動画も撮りましたが
アップの仕方がわからないので
動画の方はおまかせしたいと思います

今回最後の最後に鯛ゲットは脂屋さん
本人は不本意気味でしたが鯛は鯛!さすがです


ティップランは不発でまたもアオリには出会えず。。。
DVDとかYouTubeで予習はしましたが
難しかったです(;^_^A
いつかティップランで釣りたいですね

photo:06

長時間頑張ってくれたタックル達
お疲れさまでした


今回の釣果です
photo:07

正にアカボウ祭り( ´艸`)
この他にもまだ写ってないアカボウがいます
3人平均で20は釣りました


真鯛、アオリには出会えませんでしたが
とても楽しい時間を過ごせました
次回はいつになるかは分かりませんが
またこんな時間を楽しみたいです

脂屋さん、副船長さんお疲れさまでした
楽しい時間をありがとうございました!