ついに術前最終調整!! | 40代からの顎変形症(左右非対称)の治療~歯列矯正・外科手術日記~

40代からの顎変形症(左右非対称)の治療~歯列矯正・外科手術日記~

顎変形症とアメリカで診断されてから13年。40代にして顎変形症の治療で歯列矯正を始めました。
美しい40代を目指して、顎変形症の治療の様子をブログでつづります。
手術が2014年1月20日に無事終わり、2月1日に退院。3月から術後矯正が始まりました。

石巻から11日の土曜日に帰ったあと、ホットする間もなく、15日の水曜日は矯正歯科で術前最終調整でした。



ワイヤーをはずして、歯のクリーニングの後に、まずやったことは、上下の歯型をとり、レントゲン撮影、新しいワイヤーをつけてフックが入りました。そして、歯の写真を取っておしまい。全部で一時間ちょっとかかりました。 



わかりにくいですが、フックが入りました。歯並びはよくなっていますが、噛み合わせが悪いのが良く分かる写真です。






矯正を始めて1年と11カ月と11日後にやっとこの日を迎える事ができました。







読者登録してね