いい具合に裏切ってくれました!
夕食後の散歩で7000歩達成! 自分を褒めちぎっている三村 浩です。
外出禁止令が徐々に解除されてきたことを受けて、サンディエゴ・リトルイタリー付近を偵察してきました。
(この写真、本文とは全く関係ありません。アメリカの玉子は通常生では
食べられないのですが、この玉子は新鮮で生でもOk)
がーん。
もはや、ソーシャルディスタンスが崩壊!
レストランも屋外席はかなりオープンになって人が増えてきました。
さて、
先日から、日本とのやり取りを記事にしているんですが、昨日に時点で、日本からの返信では、来週中にはというスタンスだったのですが、今朝、つまり、日本の金曜日5月22日が終了する前に要求されているドキュメントを送ってきたんです。
これは、昔、アップルでiPhoneの新製品発売日以降にオンラインで購入して、告げられた出荷予定より早く届いて、サプライズ的な感動を覚えた時のことに似ています。
やればできるじゃん!
いえいえ、対応ありがとうございます。
よくよく、送られてきたドキュメントを確認すると、
- 表紙(お客様宛てになってる!)
- 復数の図面(PDFファイル)がひとまとめにされている
ちょっと驚きです。ここはさすがに日本人です。丁寧ですね。
ただし、もし復数の図面をまとめたりすることに時間がかかり提供するのが遅れた?としたら、各ファイルをそのまま送ってもらったほうが良いですね。
うっかり忘れていたのですが、来週月曜日はメモリアル・デーの祝日だったので、今日お客様に提出できてホッとしています。
今日はサラッとこんな感じです。
ではまた~