物を大切にする。。。未だ使えるでしょ! | サンディエゴ発ライフ・イズ・グッド!

物を大切にする。。。未だ使えるでしょ!

人もものでも新しいものを目の前にするとワクワクしてしまうアラ還の三村 浩です。

(発売されたばかりのiPhone SE、それも赤!黒がOUT OF STOCKだったことは内緒です。(笑))

 

あ、いえ、これは成人をはるかに過ぎた息子がゲームアプリは6sでは厳しくなったとかで、iPad Miniはどうかな?と相談してきたんで、これにしました。今までのモデルに比べたらリーゾナブルな価格ですね。

 

さて、

僕がこのiPhone SEへのアップグレードで狙っていたのは、息子がこれまで使っていた6sです。

 

思いだすんですが、日本で社会人として働いていたときも、会社って設備投資とかいって、試作システムを試したりするじゃないですか?

 

で、いいと思って購入したのに、結局使わず埃がかぶって倉庫に眠っていたりするわけです。

 

そういうの見つけては使えそうだったら、もらっちゃいます。はい、もらっちゃうんです。

 

今回考えていることをシェアしますね。

いくつかあるんですが、

  • SpotifyやPandoraなどの音楽ストリーミング専用機にする。

   これは特に家にいる場合、思っていたのが、今、音楽をBlurtoothでストリーミングする方法は2つ、自分のiPhoneをつなぐか、TVでPandoraを流すか?の方法なのですが、スマホからですと、電話かかってくる、かける時は止めないとですよね。

 

家族が居るときにこれでは、音楽聴いてリラックスしているのに~

 

って思いません?

 

iPadはあったのですが、Proとか出てきて、古い感じだったので価値あるうちに、売っちゃいました。

 

もうひとつは、最近流行りのZoomなどのビデオミーティングでカメラとして使う方法。

 

これはWebカムの在庫が無く、なかなか入手できなかったりという状況なので自分のiPhone以外で使えるようにしておきたかったということです。

 

再三お伝えしていますが、詳しい動画は未だ先です。

 

スマホってほんと便利で、スマホをカメラとして使うときに必要なことがあるんですが、分かりますか?

 

ビデオカメラの出力フィードがクリーン、つまり、周りに情報とかが無いこと。

 

こんな感じにいろいろな情報が写ってしまうんです。

 

 

あることをすると、この情報無しでビデオカメラとして使えるので、ミラーレス一眼を買う必要もないし、Webカム待たなくていいんです。

 

最低限のアプリしかインストールしてないのでストレージはスカスカです。(笑)

 

持っているミラーレスと一緒には出来ないのですが、サブカメラとしてはWebカムより数台良いと思います。

 

少し、マニアックな話しになってしまいました。ごめんなさい。

 

ではまた~