人を楽しい気持ちにさせるエンタメはやはり凄い!
こんなポンコツの僕でも、アメリカに来て20年同じ会社で働くことができました。
先日、20年の永年勤続表彰を受け本当に関わっていただいた全ての方に感謝です。
ありがとうございました。
ところで、ニュースって世の出来事を知らせるわけですが、ここ数ヶ月どうしても暗い話題が多かったのですが、そんな状況でもみんなを元気にしてくれるっていいですよね。
ごちゃごちゃ説明するより、これ観てください。
だれのモノマネか分かります? 個人的には、押入れの中で手を叩いている人以外は似てねえーって思っています。(スミマセン、真剣にやって、動画編集とかほんと大変だったとは思いますがw)
とにかく、笑わせてくれるし、元気になるし。。。
永田さんは九州のハードオフの社員。 ジャンク品を使ってカバー曲を動画にして、それも一人何役もこなす、超マルチタレント。 本人のチャンネルや、ハードオフ店のチャンネルは数万人の登録数になるほどの人気チャンネルになっているんですが、どうしてこのような動画を作ることになったのか?
本人のアメブロの記事を読んでくださいね。
タムココサロンというオンラインサロンに入っているんですが、アドバイスがほんと的確なんですよ。
田村さんの人柄と物事の考え方はほんと学ぶことがたくさん。
冗談抜きに、これからAI の時代になったときに人間の価値として残ることってこんなことかもしれない。と本気で思っている。 田村さんの考え方をトレーニングしたAI ロボットが出来たらヤバイけどね。
タムココサロンはこちらから
僕は、西野亮廣エンタメ研究所とダブルで入っていて、この両方からの記事を読めるのが面白いなあとほんと思っている。
西野亮廣さんのサロンは気づいたら5万人を遥かに超え、5万5千人超!すげー
もう二年になるけど、これでもかこれでもか!って毎日凄い情報量と共に頭を殴られていますよ。
そして、タムココサロンで、人間味について、笑ったり泣いたり。
最高です。
ではまた~