「俺の働き方改革」No3 | サンディエゴ発ライフ・イズ・グッド!

「俺の働き方改革」No3

今日は写真と記事が合っています。(笑)

 

家内が11月半ばまで日本に滞在するために、週末は結構大切な時間です。

 

女性には当たり前のことなのでしょうけれど。。。

 

週末の時間を使って、いくつかおかずを作って小分けにして冷凍します。

 

そのひとつ。 チキンのオーブン焼きです。

他には餃子を作っています。(笑)

 

オーブンが温まるまで、オーブンに入れて焼いている時間は付きっきりである必要はありませんから、効率的ですよね。

 

一般的に男性はマルチタスクが得意ではないといわれています。

私もそうですね。随分できるようになってとは思います。そうしないと大変だったという理由もあったのですが。

 

女性は子育て、家事など、効率的にやらないと大変なわけです。

 

男性は会社で仕事をして、帰宅して、飯、風呂って、威張っていれば良いわけでないないですよね?

 

できることを効率的に、そして、もう一つ、安心できる食材を使う。

このチキン、オーガニックをCostcoで購入しました。量も多いので、まとめて作りにも効率的ですね。

 

あっ、最近Voicyにはまっています。ポッドキャストに近いので、別の作業をしていても聞くことができますので、これも効率的かと思います。他にもヒントが満載。

 

とりあえず聞いているのはやはり、西野亮廣エンタメ研究所です。

PCでもスマホアプリでも聞けますよ。

 

無料なので、よかったら試してみてください。