バフェット氏が興味ないこと?! | サンディエゴ発ライフ・イズ・グッド!

バフェット氏が興味ないこと?!

先日、ウォーレン・バフェット氏のインタビューについて記事を書きました。

そのインタビューの中でもうひとつ興味あるコメントがありました。

氏の投資対象としている株式に関して、

メモ 誰が次のCEOになるか興味ない。
メモ エコノミストのGDP予想には興味ない。

何を意味しているのでしょう?

株価の短期的な上下に投資しているわけではない。

あるいは、短期的な企業の業績に一喜一憂するような投資ではない。

企業の社会的役割、価値、理念などの部分を理解して投資の対象としているのでしょう。

初めてIT企業に投資したことが最近話題になりましたが、I社がようやく氏の投資対象とする合格レベルをクリアしたのでしょう。

IT関連で氏のお眼鏡に適う企業が今まで現れなかったことをどう解釈しますか?


それにしても規模が違いますね。

一本の投資額150ミリオンドル!叫び

$三村浩オンリー1投資法


P.S.
ちなみに、上の写真のテロップ、バフェット氏の言葉;財布の中にお金をしまっていたら、「無」に投資していることである。