錆は少しづつしか取れない!
DIYをする人は経験があると思う。
錆びついたネジを取るには時間がかかることを。
無理矢理はずそうと力を入れると途中で折れてしまうこともある。
社会人になってこびりつかせてしまった自らの錆を落とし始めたのは2007年11月。
社会人となって既に21年が過ぎていた。
今振り返ると、きっかけはこの本だったような氣がする。
「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55/古市幸雄

¥1,365
Amazon.co.jp
早起きを習慣化するにあたって、
「時間の取れなかったときは仕方ない。週末まとめてでも良い」
というような意味の文章が、たまたますんなり入ってきて早起きと読書を始めた。
2012年1月、あれから4年と2ヶ月が経ちサラリーマンは続けているが、お金の勉強や不動産投資をしている。
まだ、錆、あるだろうなあ。
始める時期も、錆を取るのにかかる時間も人それぞれ。
早ければ早いほど効果が高いことが身に染みて分かる。
とはいえ、錆を取ることも面白い!
錆びついたネジを取るには時間がかかることを。
無理矢理はずそうと力を入れると途中で折れてしまうこともある。
社会人になってこびりつかせてしまった自らの錆を落とし始めたのは2007年11月。
社会人となって既に21年が過ぎていた。
今振り返ると、きっかけはこの本だったような氣がする。
「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55/古市幸雄

¥1,365
Amazon.co.jp
早起きを習慣化するにあたって、
「時間の取れなかったときは仕方ない。週末まとめてでも良い」
というような意味の文章が、たまたますんなり入ってきて早起きと読書を始めた。
2012年1月、あれから4年と2ヶ月が経ちサラリーマンは続けているが、お金の勉強や不動産投資をしている。
まだ、錆、あるだろうなあ。
始める時期も、錆を取るのにかかる時間も人それぞれ。
早ければ早いほど効果が高いことが身に染みて分かる。
とはいえ、錆を取ることも面白い!