キャッシュ・フロー投資とは? | サンディエゴ発ライフ・イズ・グッド!

キャッシュ・フロー投資とは?

こんにちは、三村 浩です。

昨日の記事を投稿したあとFecebookの友人から質問がありました。

嬉しいですね。いつも応援ありがとうございます。

今日はその質問内容について書きたいと思います。

記事の最後に

「キャピタルゲイン狙いではなく、キャッシュ・フローを生む投資」

と書いたところ、

キャッシュ・フローを生む投資って何ですか?

という問い合わせをいただきました。

グッド・クエスチョン!グッド!

ビジネスでもキャッシュ・フロー経営という言葉、お聞きになったことがあるかと思います。

直訳すれば

「お金の流れ」

ですね。

投資の考え方としては、

毎月のお金の流れを見た時に、プラスのキャッシュ・フローが発生する投資ということです。

プラスのキャッシュ・フロー?

一番、簡単な例は、賃貸物件購入。

毎月の家賃収入から管理費、ローン、火災保険、税金の月割り分などを引いた残りがプラスになっていることです。

ちなみに、このプラスの収入を年額にして、購入時の初期投資で割った数字がROIですね。
(Return On Investment: 投資対効果)

何かに投資した場合、価値が上がることを待つのではなく、毎月毎月、お金が入ってくるって嬉しいじゃないですか。

メリットは、

メモ 値上りをいつもチェックする必要がない。
メモ 毎月確実にプラスの収入が入るので着実に増えていく。
メモ まとまった金額になれば再投資できる。


あっ、それともう一つ

値上がりを気にしないので、精神的にはとても安定した投資と言えます。