利子がつかない貯金? | サンディエゴ発ライフ・イズ・グッド!

利子がつかない貯金?

4月17日、何の日かわかりますか?

アメリカのタックスリターン申告の締め切りです。

アメリカでは、サラリーマン、自営業に関わらず、個人で確定申告をします。

日本では「税金の確定申告」、アメリカでは「タックスリターン」。

税金は基本的に先払い、申告で確定した結果、過払いの税金が戻ってくるところから「タックスリターン」と言うのでしょう。

確定申告、あるいは源泉徴収により戻ってくる税金が少しまとまった金額の場合、心理的には誰でもうれしいものですね。

でも、ちょっと待ってください。

余計に支払った税金分のお金には利息、ついていますか?

政府に預けているにも関わらずですよ。。

現在、銀行に預けても物価上昇を考慮すれば実質の利息が大きなマイナスとなる状況を考えると、仮に利息がついたとしても大きな金額ではないですが、ちょっとひねって考えてみること、意外と面白い発見はがあります。

税金はルールに従って支払うことは当然ですが、

払いすぎを避け、その分を投資に回すなり、賢く使う心がけ

が大切です。

そして、
自分の収入に対し、どんな控除項目があり、どの程度の税金を支払っているかを大枠で捉えること、

がお金に賢くなるための一つ訓練になるのかもしれません。

2012年は確定の結果を踏まえ、早目の調整を考えています。