ロードトリップ
こんにちは、個人リタイヤメントアカントを使った不動産投資アドバイザー、三村 浩です。
今日から2週間、カナダ、アメリカ、9ヶ所の土地を訪れます。
投資の話題から少し離れて、旅のスナップ写真を紹介することにします。
本日は移動日。 テキサス州、ヒューストンを経由して、カナダのモントリオールに入りました。朝4時に起きてからホテルに着くまで11時間の旅、多少の疲れはあるものの、久しぶりにいろいろな土地を訪れる、楽しみです。
二つ目の写真、緑の葉っぱのマークにeco-skiesの文字。
機内誌には、飛行機自体の燃費の向上を目指したり、リサイクルの処理などに全社で取り組みことが書かれていました。
数年前までは、消費大国の代名詞だったアメリカもオバマ大統領に変わったことも要因の一つでしょうか? 最近はエコを掲げる企業が非常に多いようです。
資源は有限ですから、大切に使う姿勢、いいですね。
今日から2週間、カナダ、アメリカ、9ヶ所の土地を訪れます。
投資の話題から少し離れて、旅のスナップ写真を紹介することにします。
本日は移動日。 テキサス州、ヒューストンを経由して、カナダのモントリオールに入りました。朝4時に起きてからホテルに着くまで11時間の旅、多少の疲れはあるものの、久しぶりにいろいろな土地を訪れる、楽しみです。
二つ目の写真、緑の葉っぱのマークにeco-skiesの文字。
機内誌には、飛行機自体の燃費の向上を目指したり、リサイクルの処理などに全社で取り組みことが書かれていました。
数年前までは、消費大国の代名詞だったアメリカもオバマ大統領に変わったことも要因の一つでしょうか? 最近はエコを掲げる企業が非常に多いようです。
資源は有限ですから、大切に使う姿勢、いいですね。