売る人がお金を貸す? | サンディエゴ発ライフ・イズ・グッド!

売る人がお金を貸す?

こんにちわ、三村 浩です。
僕がアメブロで読者登録させていただいている不動産投資家中川さん

の最近の記事で銀行がなかなかお金を貸さないということが書かれていました。

アメリカでもまったく同様、銀行は簡単にお金を貸してくれません。

銀行は、

1. 安定した収入があること
2. 収入に対する借金が少ないこと
3. ローンの月々の返済に遅延がないこと

などを重点的に確認します。

つまり、フルタイムの不動産投資家の場合、上の1で引っかかり、あえなく、NG となるわけです。

たとえ、賃貸物件で、毎月、プラスのキャッシュフローがあってもNGなのです。

昨今の経済状況では職を失う可能性が高いことを考えると、個人所有の物件より

賃貸物件のほうがローンの支払いが滞る可能性は低いと思うのですが、

銀行は残念ながら考慮してくれません。

こんなとき、Seller Financing!

物件の売り主からお金を借りれる(ローン)場合があるのです。

一例を挙げれば、売り主が売却によるキャピタルゲインで税金をガッポリ引かれることを嫌う場合です。

銀行でお金を借りれないことで投資を諦めていませんか?

最後までお読みいただきありがとうございます。合掌!
ペタしてね