世界は狭い?! | サンディエゴ発ライフ・イズ・グッド!

世界は狭い?!

  世界はほんとうに狭いと感ずることが時々あります。

  日本からメーカーの方4名が来米。 ヨットハーバー脇のレストランで昼食を

  ご一緒して話していたときのことです。


  社名が変ったので、確か、元の名前はXXでYY県にあるんでしたよね? 「そうです」


  部署は違うかもしれないけど、僕の高校の同級生で、カナダに4年くらい社内研修で行ってた


  ZZというのが居ると思うんだけど知ってます? って尋ねたら、4名のうちの一人が


  ”僕の上司です!”    えっ、こんなこともあるんですね。


  昔、社長に同行して海外出張した際、社長がイギリスのヒースロー空港で、知り合いに

  会ったとき、「すげぇ~、海外の空港で知り合いに会うんだ」 ってこんなふうに自分もなるの

  かって考えたことがあったっけ。


  でも、そういうことってあるんですね。 今回もすごかったけど、以前、日本に出張して、


  営業所がある鎌田から成田空港に向かおうとちょうどお昼時に駅に向かって歩いていたら、

  雑踏の中に目立つ洋服の人が歩いてきた。 見ると、娘の同級生のお父さん。

  銀行が鎌田にあって、私用で出張中の戸塚から昼休みに来たとのこと。


  アメリカの知り合いに日本で会うとはね。 まわりがワイシャツ、スーツなのに、フリースに

  バックパック。 そりゃ、目立つよね。


  実際に会うこんな機会に遭遇すると、やはり、世界は狭いって感じる。