久しぶりの投げ釣り イシモチ  | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

皆様、こんにちは。
春がやってきて、久しぶりにゆっくり投げ釣りして来ました。
 
2019/4/4(木)
横須賀 うみかぜ公園
潮 大潮↑
天候 晴れ
風 西~南西 ややあり
イメージ 1
 
 
夜明けとともに投げ込み開始するも餌取りのみ。
 
上げ潮から下げ潮まで異常無しが続き、お昼寝ご飯はリヴィンで弁当買って食べて寝る。
 
午後になり、暖かさもあって居眠り半分で。。
やっとの当たりはデカイフグやん。また1尾。
 
あや~今年のうみかぜカレイは激シブでおま。
 
ここでカレイ釣れてる方はもはやスターですやん(笑)
 
また夕マヅメの上げ潮に何やら竿先引くアタリが来ました。
 
もしやまぐれでカレイかと思いきや、段差針に食ってきたのは一荷でお魚でした。
 
釣れるとグウグウと文句を言うイシモチでした。
イメージ 2
 
 
巻上げの時に、やけに重い。やや慎重に寄せてみた。
まさかのマダイかと妄想してしまった自分が恥ずかしい(笑)
 
その後も、1尾づつ連れて群れは居なくなった様で、夕暮れにて3000円ほどのイソメも使い果たして納竿でした。
 
※ちなみに、ここでのイシモチの当たりはすべて4色付近でした。
 
 
<タックル>
竿 ダイワ トーナメントサーフⅡ 30-425
  ダイワ ランドサーフ 33-425
リール ダイワ タイドサーフQD5000
    ダイワ パワーサーフQD真鯛
道糸 PE2号
ちから糸 ナイロン5~12号
錘 L型遊動天秤30号
ハリス フロロカーボン5号
針 ササメ カレイレグ14号 自作段差仕掛け エッグボール赤 他ビーズ系使用
餌 イワイソメ アオイソメ
 
<釣果>
ショウサイフグ 2尾
イシモチ 26~31cm 4尾
 
一先ずボー○ノガレ ダレノガレ?(笑)
 
さ~って、そろそろ本気の準備しましょうかね~。
 
皆さん今年も頑張って釣りましょう!
 
それでは、またね!