もうご存知の方々も多かったと思いますが。
私が伊豆に投げ釣りに行くきっかけにもなった伊豆MidnightCastersと云うWebや
磯投げ情報誌でもコラムを書いていました、投げ釣り大物キャスターの
金子さんが旅だったのでした。
自転車運転中の不慮の事故でありました。
自転車の振興会?や仕事でも大変尽力を勤めていたの方でしたので、それはそれは大勢の方々が弔問に訪れておりました。
伊豆MNCの面々は、磯投げ情報誌で公になるまでWeb等では…と、静粛の感がありました。
金子さんの足跡は投げ釣りで大物を釣るとする者には多きな足跡となったことでしょう。
またここに集う面々は皆さんとても気さくで楽しい方々で、私にとっても大きな礎となりました。
それも、金子さんが広げた大輪の様な気がします。
感謝すると同時にあらためましてご冥福をお祈り申し上げます。
これからもMNCの燈は灯していきたいと思います。
そうこうしておりますと。。。
今度は入退院を繰り返していました我がオヤジまでが、急変で旅立ちました。
15年前に他界した母とは正式に離婚しておりました。
亡き母上の生前中は我が家にも居りましたので、オヤジとはやや疎遠でしたが、
はやり私目が最後は診なくては思っておりました。
癌の手術をしてから、10数年頑張っておりましたが、無念の再発。
5月1日未明に享年79歳で永眠しました。

通夜、告別式も無事に終えたは7日のことでした。
家族葬とはいえ、親戚皆様、父の友人知人が来てくれので淋しくなくお別れが出来ました。
最後に…過去は過去。
このせがれはは大した親孝行も出来なくて悪かったね。
また逢う日まで。
オヤジへ。