バッテリーがあがる!? | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。


イメージ 1

最近、なんで1週間ほどでバッテリーがあがるんだ~?

バッテリーを交換したばかりなのに。。。

仕方なくバッテリ―ケーブルを外して、走るたんびに繋いでいましたよ。

昨日、会社にて2度目の充電してみました。一様復活。
イメージ 2

78DT-7MF 原価でもそれなりに高いのです。

その前の日に、あることに気付く!

古いタイプのETC。
イメージ 3

そういや~このところエンジンかけた時に、”ETCが挿入されていません„

って、コヤツしゃべってないぞ。

おかしい?エンジンを切ってもランプが点灯してる・・・

コンソール下の配線チェックすると。

案の定、+プラスのコードが何故かアクセサリーに繋がっている。

覚えてないのだが。。。なぜにここへ(笑)

本+プラスに繋ぎ直してみると、エンジンOFFでちゃんと電源切れました。

オレンジ色のランプで昼間だと点灯に気付かなかった訳だわ~(笑)

もしや…これがバッテリーが1週間くらいであがる理由だったのか?!

明日にはバッテリ―搭載してみて1週間様子を見てみます。

原因がこれじゃなければ、放電も考えられるが。。。

もう37歳になるおじいちゃん車だからな~(笑)