AHCS 2014
今回で4回目ということで、今までにもまして多くの台数が参加されてたみたいです。
今年はダッジ100周年・バラクーダ・426HEMI・マスタング・シェベル・ポンティアックGTOがそれぞれ50周年の記念イベントだったようです。
話はそれますが、己の通勤車はD21(ダットサン トラック)

になっており、これもアメ車2台は維持できない己であります(笑)
そこで、やはりこのイベントでも己の眼を楽しませてくれたのは、ベット付トラックでありました。そして、オリジナル中心ってとこも◎であります。
いきなりビックリなフォード・ブロンコ


サイズが小さいのに今じゃ本国でも大変高額とか。
フォードならこちらもなかなかお目にかかることが少なくなってきたFシリーズ。

エクスプローラーと同じ顔だったんだ。
ベットサイズもなかなかです。

こちらはブラウン色にもノックアウトされました。
シボレーのシルバラード 77年~ 80年型スタイルの縦目も良いな~。


場所がら少し寒いけど、これも付きもの(笑)

まだまだ良い車体がありましたが、このへんで。
次に50周年というシェベルがこんなに居るんだ!って、関心しました。


そんな中、己的にこれ見れて良かった~は、
1966年型と思われたシェヴェル・ワゴン やはり黒も良い!



大変希少なワゴン。たまりません!
20年程前から黒は避けてた己が、最近ガスモンの影響か黒に芽生えました(笑)
今日の最後は、
トラックにはどカントリーなロックローズもご満悦の様子でした!?

では、またね!