良い宿と投げ釣り 土肥 | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

一昨日のお宿は、桂川シーサイドホテル。
 
以前から、釣り場から眺め一回泊まってみたいなと思ってました。
 
一見、時代が流れたホテル。
 
建物は少々時代を感じますが、とにかく清潔感は館内どこもバッチリです。
 
先ずは、風呂と言う訳ですが、掛け流しの温泉と露天風呂も良し。
 
料理は前菜、お造り、天ぷら、お蕎麦、アワビ焼き、カニ足、他ご飯も食べたら苦しくなります(笑)
 
金目鯛の煮付けに蟹汁もありました。
イメージ 7
 
朝ご飯は、大体の料理が取れるバイキングスタイルです。
 
平日ネット予約で、おひとり様8800円なんで、これにはロックローズさんもご満悦(笑)
イメージ 1
 
最近は伊東園グループも7800円で飲み放題フェアとかもやってるし、このホテル競争も可愛そうな気がします。
 
西伊豆行くなら、どうぞおススメですから!あくまで個人差はありますが。。。
 
そして、夜半にはコバルト堤防から本気投げしてみました。
 
イワイソメをコキあげて、真鯛早いが居たら食ってちょうだい!
 
当たりらしき当たりは・・・ありませんでした(笑)
 
夜中に竿を畳んで、ホテルに戻りもう一度独占露天風呂しました。あ~たまりません(笑)
 
朝風呂も済ませて、お世話になりました。また来よう!
 
ロックローズとホテルを出て、また堤防で遊びました。
 
か、風強え~~~~~~! 
イメージ 2
 
ロックローズさん、散歩から帰ってきて 『釣れたの?』
 
ホレ、『今、釣れた、カサゴのおちびちゃんだよ』(笑)
イメージ 3
 
即、リリース。
 
風強くて当たりがわかんようになってきました。やめだわ(笑)
イメージ 4
 
帰りながらみかんを買ったり、大仁経由で伊東を目指します。
 
目的は何時ものマリンタウン。またかい?!
 
だって、ここのレストラン「伊豆高原ビールレストラン」の蟹のパスタとpizzaを食わんと帰りません(笑)
 
最後に、ここへもお約束どおりお土産買います。
イメージ 6
イメージ 5
 
おススメは、粒貝のキムチ和えですから(笑)
 
そうそう、中華風の味も復活してました。1000円になっていたが。。。
 
お終い♪