TRANSAM ちょっとヤバイ | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

イメージ 2
昨日はお休みで、久しぶりにTRANSAMの洗車など。
 
1ヶ月ほど前から気にはなっていたミッションオイルらしき漏れ。
 
わては車体下のミッションケース下回りには、大きなお皿を常に置いてあります。
 
すると、綺麗なピンクのオイルが、またかなりの量溜まっております。
 
ゲージを見れば、これまたほぼLOWサイン。ま、マズイ。。。
 
慌てて、近くのオートバックスに駆け込むが、無いのがミッションオイル。
 
このミッションオイルは、デクスロンⅢと言うタイプ。
 
しかし、現代車ときたらこの種は入れてないことに気づく(笑)
 
なんと、現代車は2005年を境に違うらしい。。。時代は変わってるのね!? 汗
 
そこで、少し前にネットショップで¥1100位で見っけました。
 
品が届いて、やっと手に入れたDEXRON Ⅲ
イメージ 1
 
とりあえず、ミッションケースに注入すると半分ほど飲み干してくれました(笑)
 
試運転も10kmほどしてみたが、ミッションも好調の様子に一安心しましたよ。
 
オイルパンからか?それとも、ゲージ類のリングからの漏れかは、まだ不明ですので、
車検が迫る来月までなんとかもってちょうだいませ~!!