ジューダス・プリースト ラスト武道館? | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

イメージ 1
 
JUDAS PRIEST EPITAPH TOUR 2012 at budoukan
 
はじめに、今回のショートレポはお友達のみ公開としてあります。
訳あって、ハハハハッ!
本当にすまん!でもでも、どうしても彼ら(プリースト)の最後の雄姿をこの目に納めたかったから。
 
前回のブリティッシュ・スティール ツアーでは関東単独公演が無く、名古屋に飛んだおっさんだった。
今回はやはりロックの聖地、武道館にすると決めたのだ。
思えば初めてジューダスを観たのも武道館だったし・・・
相当昔で思い出せない(笑) 最後となればやはりここだ!
 
テント内のグッツを観て回って、お土産は無しとしました。
アリーナに向う途中でまだ開演30分前だったのでタバコを吸いに行った。
流石に信者はレザーに身を包んだスタイルで集まって居るな~!
 
席に着くと上の画像の暗幕がさん然と輝いています。
あと、10分もするとあの神に会える。なんだか感無量になっていく自分です。
 
もう、16日までに体験済みの皆様も居られますので、もう説明要らず。
サバスのイントロと同時に信者達は総立ちで大騒ぎ。
もうここからは書かんでも解りますね~!
 
前回の名古屋も良かったが、ジューダスコールとプリーストコールが入り混じる中彼らが登場しました。
何時もは少しでも近くでと思っていたおっさんでしたが、
最後の彼らを音も含めてしっかりと焼付けたいと、Bブロック前方にしたのです。
 
全公演、ほぼ同セットリストで盛り上げてくれましたね。
 
War Pigs (Black Sabbath song)
Battle Hymn
 1・ Rapid Fire
 2・ Metal Gods
 3・ Heading Out to the Highway
 4・ Judas Rising
 5・ Starbreaker
 6・ Victim of Changes
 7・ Never Satisfied
 8・ Diamonds & Rust (Joan Baez cover)
   Dawn Of Creation
 9・ Prophecy
10・ Night Crawler
11・ Turbo Lover
12.・ Beyond the Realms of Death
13・ The Sentinel
14・ Blood Red Skies
15・ The Green Manalishi (With the Two Pronged Crown) (Fleetwood Mac cover)
16・ Breaking the Law
17・ Painkiller
  <encore1>
 The Hellion
18・ Electric Eye
19・ Hell Bent for Leather
  <encore2>
20・ You've Got Another Thing Comin'
  <encore3>
21・ Living After Midnight
 
イメージ 2
 
曲ごとにレコジャケが映し出されて、ロブの掛け声で曲がスタートする度に今まで観てきた彼らがおっさんの脳裏を過ぎりましたよ!
メタルゴット、スターブレイカー、ダイヤモンド&ラスト、ターボラバー、プロフェシー他どれも言わずとしれた鋼魂が詰まっている。特にターボの時にはあの巨大ロボットアームに乗り上昇したグレンとKKを思いだしたな~。
 
終わってみれば2時間どっぷりと楽しませてくれたし、ロブのハイトーンも武道館が一番良かったとあった。
グレン、イアン、スコット、そして最後に力を貸してくれた?K・Kの代理 リッチー(ウォークナー)
青春時代からず~っとメタルの神として崇めて来た私達?!おっさんももう言うことは無い!
最高だったと言おう!最後の最後までプリーストコールの先にロブが手を振って去って行くまで。。
おっさんも30代後半までバンド活動もしてこれたのも、
彼らがロックの大切差や頑張り方ってのを教えてくれた気がする。→大袈裟な~。
もちろん、沢山のバンドのお手本のような彼らに本当に感謝でいっぱいである。→KISSとかもそれに値するな~。
 
もう、ジューダスは本当に鋼の神になってしまったな~ ハルフォードとかで頑張ってくれるといいな~
 
とても、ライブレポにはなっておりませんが、おっさんのバイブルとして残しておきますので勘弁して下さい。
 
今回のツアーに参加された皆様、本当にお疲れさまでした!
 
JUDAS PRIEST FOREVER !!