皆様、こんばんは~
今年は大きなサイズのカレイをずい分と見せ付けれていたうみかぜでした。
わてはとうとう40オーバーが出ないまま数だけはなんとか納得の釣果でした。あと1cmに泣く~(笑)

ポイントキープしつつ朝の時合まで車中で仮眠。
明け方の時合は餌取り多く、投げ返すもすぐに餌は無くなる。
少し北側で青い竿列を作る方が気になっているわて。あの竿のグリップ色といい、誰だっけな~(笑)
後に、そのカレイ師に声を掛けられてビックリしましたよ。
コメント頂いているキャスターさんでした(笑)
わてこそお声を掛けてみれば良かったかもです!
釣りのお話できて良かったですし、とても気さくでなんだか初めて会った気がしませんでした。
また機会があったらご一緒できたら良いですね!本当にありがとうございました(^^)v
釣果と言えば、、、

一度だけ主砲に大きなアタリと引きがありましたが、見事に食い逃げされました(笑)
ネバリに粘った夕マヅメに良いアタリだわ!
しかし、そうは問屋は卸さない訳で・・・
アイナメ26cmでした。
1日寝かせてお造りで頂きました。美味ですね~。
夕闇向えるも時合は見方にならずにこの日は終了としました。
餌のアオイソメは追加も含めて400gをすべて餌にして来ました(笑)
※ちなみに時々お話してた隣の旦那さんはしっかり43cmのカレイを釣ってましたぞ(爆)
ここもそろそろ終了となりますか、また戻りに期待ですな。
次回はどこへ行くのか・・・さすらいの投げ師よ。。。Otz(爆)
最後に納竿前に良い月が見えておりました。
