カレイ釣り:横須賀ストーリー3枚抜き | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

イメージ 1
 
2011.11.08 横須賀周辺 カレイ釣り
 
カレイフリーク皆様、こんにちは!
最近、ブログの釣果情報もめっきり減りました釣れない投げ釣り師だよ~(笑)
先月末にもマダイを求めて、伊豆(足保)に出向くも夜はアナゴ祭りで終わり。。。
今月2日は時期を外した浦賀で撃沈。。。
しょーもない結果に終わっておりました(笑)←でも海と自然と戯れて慰めます。
 
MNCの皆様やブログ仲間さんが良い釣果を残している横須賀周辺。
後追いでも良い、この際1枚でも開幕カレイに会いた~い。
 
もちろん、カレイを舐めてはイケマセン!ちゃんと心得て掛からんとボは必ず待っている。
ダブル段差針にパール、ピンクや緑夜光玉、エッグボール、黒ハリスで作ったりピンクで作ったりと前日にも数種類の仕掛けを携えて。
 
前日に何時もの上州屋さんで餌を買っていて、行くといつもこの前はどうでした?って、効かれますので、大物上げたら見せに来ますよ~なんて、冗談もしてます(笑)
そんな、ヤル気と裏腹にお疲れモードから起床は朝の8時。。。あぁ~なんてこった~
もう諦めつつも、午後には着けば良いな~って、諦める。
 
車中のBGMは山口百恵の横須賀ストーリーを聞きながら。 これっきり~ですか~♪マズイか?!(笑)
 
到着は午後の1時30分。もう午後の上潮前後しか勝負は無いわけで、焦るもなんとか3本体制を整えました。
ハリスの仕掛けは迷いながら1本づつ変えたものを4~3~2色と入れ込む。
 
さ~て、あとは居てくれればなんとか1枚はいけるだろう。。。
餌変え変え投げ返すも3時も回って、下げ潮に向かい動いてきた時です。
キスが13号針を丸呑みしてゲット。次に竿尻上げて引っ手繰るあたりは見事にブレイク。ハリスも切れました。
 
あぁ~ツイテナイわては今日もこれまでか~って、思っていた矢先にコックンと3色付近の竿がお辞儀。
ドラグ音の少しでましたが・・・後はムッツリ状態。
数分待ってから煽りの確認でギダッーーーー!!
 
引き寄せるが、間違いない久しぶりの締め込みに感動しながら足元まで来たカレイを眺める。
あぁ~アドレナリン上るな~これだから止められないわけですよねー(笑)
 
タモ?そんなの車ですよ(爆) 釣れる気がしなかったは言い訳(笑) 
ランディングさせてスライドアップ、無事に着陸(^^); マコは38cm
イメージ 2
 
その後は急いで餌を付け足し、カレイ確保付近に2発着弾しました。ゆっくりサビクサビク。
近くにおりましたジグ投げしたりしてる方々も見学に来てくれ、話してました。
どうも、この時にアタリを逃していたみたいです。
着弾付近の竿に糸ふけを発見。煽るとまたも魚信。上げるとまたもカレイ!居た居たと思わず笑い。
 
ありえないことは、この後です。ちょっとだけ竿先が曳かれました。まだまだと少しラインを送ってみます。
すると、ラインが張った。何かいる事は間違い無さそうです。待つことタバコ吸い作戦開始。
 
そろそろと竿を煽ってビックリ!また居る。ここでは2枚がやっとのわて。ありえね~~~(笑)
感動の3枚目と記念撮影でした。38、36、35cmです。
イメージ 3
 
正味30分ほどの時合いでしたが、なんとも嬉しい釣果となりました。
夕暮れの5時を回って、納竿としました。
 
いつも、『本当すか~?』って、冷かされるので帰りに上州屋さんへ寄り、Kさん・Nさんに記念撮影してもらいました(笑)
イメージ 4
 
 
これで、運を使い果たし私の横須賀ストーリー♪は完結しそうです(笑)
 
追伸・カレイの卵は8部位の入りでした。♀2枚、♂1枚でありました。