カレイ釣り:3度目の正直 | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

イメージ 1
2010.11.5 三春町岸壁~深浦湾 釣行
中潮~大潮
時間4時~12時 14時~17時
 
その前に、10月28日が私のお休みが取れたので拓丸会長&ちー坊さんとでうみかぜ公園でカレイ狙いでした。
がっ、見事に台風後の天候が落着かず。。。雨まで降る始末でした
会長~自分が誘うと雨多くない?!困ったもんです
そんな訳でちー坊さんが当日の模様をアップしてくれてました。
なんたる手抜き!すいません汗
 
つまりは2度目も撃沈。そして、本日は3度目の正直だぞ~っと意気込んでました。
三春町に到着は朝4時。何時ものポイントも確保でき、いざ主砲は3本です。
 
満潮前後に下げ前後、来そうで来ないカレイさん。もしやお留守?お出かけ?どうしたの~~~???
 
ここは夕マズメも期待できる。しかし、今日は餌取りもそんなに無い様子。活性が低いのは何故???
このまま終るわけにはいかない。なんとしてでも1枚見たい!1枚で良い!!
 
青イソも足りない様子なのでポイントさんで50gのみ追加して、次なる期待を秘めて湾奥の穴場に向います。
ご存知、深浦湾。去年も会長&ちー坊さんと雨の中来たっけなぁ~~雨でアウト!でしたね。
 
ここも地元さんの旦那さん方が多い場所です。すでに7~8人が竿を出しておりました。
手前のポイントにはカップルさんが居ましたのでご挨拶して様子を伺う。カレイは誰も釣れてないそうで。
しまった、外したか~まだ水温高めでここも早かったか?などと。。。
 
やや強引に隣に入れていただいて2本勝負です。その後帰ってしまいましたが、、、すいませんでした。
 
角に入り直してから15時過ぎの上げの一撃に備えます。5分おきに煽りも入れて餌を目立たせます。
これが効いたかどうか?入魂してあげたかったダイワ エクストラサーフ30-425の竿先にコツンコツンとアタリが来ました。
暫く様子見するとなんか引いてるのは確実でしたので竿を掴んで煽り1発。乗った!
なんと久しぶりのこの締め込み感。止められませんね~~(笑)
 
あまり大きくは無さそうでしたが、ユラユラとその船体を見せてくれました。感謝感激!
釣り時測定27cmで、唐揚げでいただこうかな(笑)
イメージ 2
 
やっと釣れたのであります。めでたしめでたし。