皆様、こんにちは!
ヒマじゃないのですが、、、ちょっとROCKです(笑)
来日中のアーティスト。
偉大なるロックボーカリスト御大ROD STEWART(ロッド スチュワート)。
偉大なるロックボーカリスト御大ROD STEWART(ロッド スチュワート)。
ご存知ジェフベックグループでメジャーに現れ、
スモールフェイセズ~フェイセズを経て、ソロデヴューし大物街道を突っ走る。
スモールフェイセズ~フェイセズを経て、ソロデヴューし大物街道を突っ走る。
歳を取るごとにアメリカでの人気も衰えていった感が否めないが、
それでも存在は大でありました(笑)
それでも存在は大でありました(笑)
1974年頃「ミュージックライフ」なる雑誌とかで知ったのがロッドであった(*^o^*)
NHKのヤングミュージックショウで放送してたのは、
フェイセズでなんとベーシストは日本人の「テツ 山内」が参加してた。これってスゲー!!って思ったものでしたよ!
フェイセズでなんとベーシストは日本人の「テツ 山内」が参加してた。これってスゲー!!って思ったものでしたよ!
子供のお小遣いでは当時LP1枚買うなんて必死の思い。
レコード屋さんでどれにしようか?と何時間も迷ったな~(笑)
レコード屋さんでどれにしようか?と何時間も迷ったな~(笑)
その祈念すべき1枚がコレでした。
フェイセズの「馬の耳に念仏」ってアルバム。

フェイセズの「馬の耳に念仏」ってアルバム。

この中の♪「ステイウィズミー」って曲がそれから代表ナンバーでもありました^^v
バンドメンバーは現在ローリングストーンズのメンバーになった「ロン・ウッド」も居たし、
ピアノでイアン・マクレガンとかベースにロニーレインとか居て、カッコ良かったな~。
ピアノでイアン・マクレガンとかベースにロニーレインとか居て、カッコ良かったな~。
ソロアルバム「アトランティック クロッシング」でアメリカに渡ると、
「ナイトオンザタウン」「明日へのキックオフ」そして、
「スーパースターはブロンドがお好き」なるアルバムを出し大ヒットを飛ばしまくりました。
「ナイトオンザタウン」「明日へのキックオフ」そして、
「スーパースターはブロンドがお好き」なるアルバムを出し大ヒットを飛ばしまくりました。
どれも良いのですが私が今もお気に入りなのが「アトランティック クロッシング」


この中の1番は♪「セイリング」です。"アイアムセイリーング〟良い歌です。
オジイちゃんになってしまったけど。。。おれもオヤジですし(笑)
こちらでセイリング!?→ http://www.youtube.com/watch?v=Bpbuqh12oj4&feature=related
それを言うならヒアリング(笑)
こちらでセイリング!?→ http://www.youtube.com/watch?v=Bpbuqh12oj4&feature=related
それを言うならヒアリング(笑)
昨日と今夜、14日は埼玉アリーナでコンサートだな~。
でも金欠症候群で行けそうにありませ~ん。ああ~観たいのぉぉぉー!
SS席1枚¥16000って、、、高過ぎーーー!!流石に大物でありますが(泣)
SS席1枚¥16000って、、、高過ぎーーー!!流石に大物でありますが(泣)
それでは、またね!