トランザムは入院致しました。。。 | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

◆皆様こんばんは!

家の茶トラが入院になりました(ネコちゃんの治療ではありません。(笑)

79年生まれですから、もう28歳になります。
ご老体になって久しぶりの治療です。

入院先の「CAROL」です。もち茶トラの故郷でもあります。
イメージ 1


CAROLのガレージ内はカックイイのです。
イメージ 2


お腹を開けて主治医を待ちます。Drはミスター土井先生。
イメージ 3


オシリは何でもないのです。
イメージ 4


土井Drの診断結果はパワステギアの各部のシールの老化で、
即交換治療が必要とのこと。

でもパワステギア部を外すので結構大変かなあ~
工賃も結構大変かなあ~

あとファンベルト周りも交換とクーラントの匂いが
若干ありますので、ウォーターポンプ周りが怪しいので。。。

まあこの際治療費も覚悟しておこう。。。
怖わ~~~諭吉さんが何枚いなくなるのかなあ~~~^^;

そこで少しでも安くなるために宣伝です!?

☆CAROLさんの社長さんは変態おじさん。

☆2ndトランザムを貯めこんでるお店。

☆もちろん70年代~アメ車珍車が販売されます。

☆CAROLはカーオーナーズライフの頭文字です。

☆アメ車の修理にウソはありません。

☆☆☆なんと言ってもトランザム専門ですので
   お店にある現存する個体の改造は嫌います。売りません。きっと。

シートに覆われる大切な70年型~のトランザム達
イメージ 5


外にもレストア前の売り車 79式の白トラも良いなあ~~~
イメージ 6


気になるフォードマスタング・429CJ
イメージ 7


こちらは黒いマスタング 欲しい病が~~~
イメージ 8


黒い79年式トランザム 誰か買いませんか~ ホンマに(笑)
イメージ 9


このバードのボンネットは実は
移植前に茶トラが付けてたもの。吊るして飾ってくれてます!
実は邪魔!? ちょっとウレピー^^v
イメージ 10


まだまだ他車もありますが、こちらでご覧下さい。
 ↓    ↓
http://www.carol-jp.com/main.html

ホント良い店ですよん。ヨロシクね!

さ~て、あとは退院は何時になるのかなあ~。

入院費用が心配で釣してる場合じゃないmasayanでございました(笑)

またね!