荒れ後にシロギス釣りでしたが。 | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

★2007/08/04 前記事では少しオタク自慢の様になってしまいました。
すみません!

てなわけで最近少しばかり反省しなくてはと思う。
シロギス釣りにどうしてこうも行きたくなってしまうのか???

確かに地もてぃーの方も毎日というほど通う人もいるが。
でも2~3時間で釣ったら納竿でしょうね。

海の近くで無い人は行くと半日以上時間を費やしてしまう。
釣れない日でも何とかあと数匹なんて思い、
ほぼ夕マヅメねばってしまう。

帰りは辛く帰ってからは魚おろしと道具掃除、
おまけに塩まみれの車掃除と...

次の日はとても朝から辛くなるし、
まったく懲りない。

これがほんとの陸っぱり釣り師か???

仕事しなけりゃ釣りも出来ないし、飯も食えない。

明日も仕事頑張ろう>_<

ああ海のそばで暮らしてみたいな~。
それはそれで様々な苦労はあるでしょうね(^^;

海辺に居るとなんか幸せに感じるし、仕事の事を忘れられるからかな。
だから休みは行きたくなる輩です。

脱サラする為にファイト!!!うっ、銭稼ぎなにすんねん?
反省してない輩で御座いました。

●本日の釣果(今日も岩港でした。)

小潮で荒れ後でキスもお疲れだった様子?アタリが有るがあんまり食わない?
シロギス13~16cm×9尾
ヒメジ(おっさん)やたら釣れましたがお帰りして頂きました。
テトラの中にいたずらしたら、
綺麗なキュウーセン?べラ? リリース

ではおやすみなさいzzz