仕事明けちょっと寝て、昼過ぎに起きますとあれ家には誰も居ない…


そして車も無い…



それでは…


よいしょ、



天気も良いのでちょっと転がしたい所ですがそれほど時間がありませんので…


よいしょ、



林道から帰ってそのままでしたのでガッチリ洗車しますよ!(言うてもフクピカw)



ありゃ虫がヒットしたままですねフキフキ…


未舗装路走ってきた割には汚れも少なく、まぁゆっくり通過程度でしたから…



『林道走る時はなるべくバイク汚さないように走るんだよ、その方が…』


「そ、そのほうが?」


『帰ってから洗車が楽だよ』


「え洗車…ですかw」


ってアオキさんがよく言ってました、レースする訳じゃ無いですからね、ゆっくりで良いのです汚さない方が良い、確かに。


続いて手が汚れないうちにですねエンジンスタート→暖機しながらメーターポチポチ…



ライドモードのユーザーモード設定をポチ



トラクションコントロールをぽちぽちぽちぽち…




コレでよーし!


次林道走る時はモード切り替えボタンぽちぽちで…



ユーザーモードにするだけでOK。


続いてチェーン給油〜



そうだついでに通勤用チャリのチェーンも…



でタイヤ見るとおぉ…




ヒビだらけですよこりゃ交換しなきゃダメだな…

なんだかんだで2年くらい経ちますね、自転車で奥多摩にキャンプに行く時に履き替えましたw



奥多摩遠かったな…でも帰りはあっという間だった、登りが大変って事w


そうしたら給油しておこうかな、近所のスタンドまで行ってこようかと思った所に…



かみさん戻ってきた、まぁ給油は次出発前に寄ればいいか…


って事でまたよいしょ、



来週クラブのツーリングですので、そこでたっぷり走りますから今日は我慢w


翌日も仕事休みなんですが、もうずーっと前から雨予報で、やっぱりガッツリ降るみたいなのでチクショウです…


神様が少し休めと言っている、と勝手に解釈しておとなしくしてまーす。



※その後夕食前にランニング、仕事無い日は極力走るようにしてます、スキーの基礎トレーニングと思っていますが実質老化対策でw



ランニングすると自転車って短時間で楽に移動できるなーと思います、もちろん自転車よりトランザルプはもっと早くもっと遠くまで行けますし車だと雨でも雪でも快適で…


乗るのも楽しいですけど、乗らずに走るのも楽しいですよw