あー、やってもうた!

飛び起きてよいしょよいしょ…


予定より30分ほど寝過ごしてしまいました自宅から離れて暖機運転w


今日は職場のバイク乗りとツーリングですよ(1ヶ月ぶり2回目)


びゅーん!と走って集合場所のコンビニに到着、先着は2名で3番目の到着、集合時間ぴったりアブネー

程なくして他2名も到着し、よーし早々に出発しましょうあー…



給油してなかったので単独給油→ちょいと急いで無事合流。


今回はツーリングプラン使用して千葉南暴走ツーリング、おっと房総ねw


それなりに渋滞する環八をテクテク走りまして浮島からアクアラインではいー海ほたるPA(予定より1時間遅れ、でもまぁ想定内w)




前回のメンバーに1人追加になりまして6台、もう最後尾見えませんw


ま1人ならコーヒー飲んですぐ出発ですが6人もいると海ほたる初めてとかワイワイなりまして…


どん雲りですが雨はふっていません。


朝食、海老名のメロンパンどうしてココで売ってるのかわからない…



向かう先もどん曇りですけど雨降りませんようにー



今回のルートはこんな感じ。



交通量も少なめ、カーブも緩やかでのんびりツーリングですw


海ほたる出て早々ですけど休憩。



高滝湖PAです、すごいのトイレがあるだけ、ゴミ箱もなければ自販機すらありませんw

海ほたるから30分程度しか走ってませんけどまたワイワイし始めるのですぐに出発しますよー

でここから一般道ですけど、途中清澄養老ラインで工事があり通行止め…
亀山湖回って暴走スカイライン南下おっと房総ね、そして鴨川から昼食予定のお店到着。
そしたら店員さん飛び出てきて頭上に大きなバツのマークで…

『本日臨時休業なんですー』

どうして…

仕方なくもう少し走って道の駅ちくら、流石に道の駅ならやってるでしょう!




入り口には海鮮丼!の立て看板とか絶品アジフライ!とか出てるのにですよ、まーさーかーのー!

『本日臨時休業』

前日結構な雨と風でしたから漁に出られなかったのかな?とか思いましたが大忙しのGWに備えて休養中なんだなと勝手に理解。

仕方ないのでGoogle先生ポチポチして一番近い海鮮→徒歩5分の!


営業中になってるー


普通に民家でw



待つ事30分(仕事の話しで盛り上がりあっという間)で…



刺身定食!なめろうが美味しかったよ!



※隣は生魚が苦手だそうで餃子定食w


ココでもまったりワイワイやりまして、ラストオーダーですよーと言われて慌てて退店、美味しかったですまた来まーす。


当初の予定ではフラワーラインをひたすら走って洲埼灯台回ってくる予定でしたが良い時間になってますので国道410で北上して富浦インターまでショートカット、インター手前の…なんだったかな暴走の駅とみうら(房総)なんて言う一瞬道の駅なのか?と空目する土産屋w



ココでお土産購入と、デザートタイム



びわソフトorピーナッツソフトの二択(ミルクソフトは無難すぎて除外、ミックスもしかり)でより冒険したつもりでしたが激うまでしたピーナッツソフト。


本来は最終海ほたるで解散の予定でしたが、海ほたる前が渋滞表記でしたのでココで流れ解散に。

館山道快走、アクアラインもそれほど渋滞せず、大橋JCTは相変わらずですがスタンディングスティルの練習になりまして、自宅手前のスタンドで給油→無事帰宅。(日が伸びたはずなのに真っ暗でw)



朝の給油から290キロ、のんびりペースでしたが暑くなく快適ツーリングでした。

クラブでは観光ほぼなし走るだけですが、こちらは一般的なツーリングでこれはこれでまぁアリですね、物足りない感じは否めませんけどw

プリロードの方もいじる必要なく強いて言えばやっぱりライトがもう少し下向きでも…と思いますね光軸いじってみたいと思います。

そして前日届いたコミネのデニムですが…

ま全般快適だった訳ですけれども、最初膝のプロテクター位置が高くて膝上プロテクターになってましたが中のベルクロ剥がして位置を下げたら改善。

そしてストレッチ聴きすぎでウエストどんどん下がってくる、流石にプロテクター入ってるのに腰履きはまずいと思います、ベルトしないとダメかな…

もう一本持っていた方はケブラーが編み込まれたヤツでしたのでここまで伸びなかった→ベルト無しでぴったりでした。

プロテクターも薄めで風通しよいので夏場はこっち履く方向で。


にしてもほんとトランザルプ快適です。

他メンバーはグッタリですーって言ってましたが、まだまだ余裕ですよ、もっと遠くまで走りたくなる。


そしてお土産で買ってきたマグロのかま(550円!)フライパンで蒸し焼き→しっとり激うまでした千葉最高!



さて次はどんな理由つけてバイク乗ろうかな…