ちょっと期間空いてしまいました、ぼちぼちウインターシーズン始まりますのでこの1ヶ月はスキートレーニングに没頭してまして…


で、久々に乗りましたw



ツーリングじゃ無いです、ちょっとそこまで。



都心に向かうと駐輪先が限られますので困ります、新宿ですと利用しやすいのがこちら。



都庁にありますバイク駐輪場です、最初の1時間無料、以後1時間100円、24時間800円打ち切り。


トランザルプなかなかにデカいので、道端に停めると短時間でも迷惑です。



※駐輪場内でもデカいですけどw


30分程度、ほぼまっすぐ、そしてちょいと渋滞で快適ではなかったですねー


ここからは徒歩で移動、駅下を移動して東口出てディズニーストアのビルの5階、献血ルームです。



以前の職場が新宿にありましたので良く立ち寄ってましたが、最近は新宿に用が無いので久々です。(今年は8ヶ月ぶり2回目)

長女の出産時帝王切開でしたが妻に輸血がありましたので、それ以降誰かの役に立てばと思い続けています。


『年末年始にかけて輸血用血液が足りなくなります、ぜひご協力下さいお待ちしてますお待ちしてます。』


みたいなメールがここの所頻繁に届いてましたのでおぉそうなのか…ってなりました。


しばらく歩いて来ましたので血圧高め、ですけど脈拍は低め、健康診断の度に徐脈と言われますが俗に言うスポーツ心臓です体育大学出身です。



血液検査前の問診で、


『朝食は何時ごろでした?』


あー朝6時頃でした。


『睡眠時間は?』


4時間くらいすねー


『すると昨晩1時頃就寝ですか?』


あーいや朝食後子供をスクールバスまで送って帰ってきてから寝まして先ほど起きましたw


『え??』


あータクシードライバーなので乗務明けです。


『あらお仕事大変ですね…』


いえ、言うて座ってるだけですから。


『一応睡眠時間がギリギリなので献血お願いしにくいのですが…』


あー大丈夫です明日も休みなので倒れても大丈夫。


『そ、そうですか…』



針刺したら勢いよく抜ける方なので1時間程度で終了w


献血終えたら水分取ってくださいね、と言うのでそのままちょっと歩いて…



きくらげラーメン700円、以前より100円値上げでしたそれでも激安です。



※スープ飲み干しました、もちろん替え玉もw


寝て起きてから食べる食事ですから実質朝食はこっちか??


水分取りまして、もう一件立ち寄りますもう少し先まで歩いてガラス張りの店舗の前にあぁ…


新宿のAppleStoreに来ましたが、もう店内パンパンでして入り口に人が並んでいる状態で速攻で諦めましたw


今使ってるiPhoneが12PROなんですが、ぼちぼち4年になります。

最近バッテリーの持ちが悪くなってきた気がしてバッテリーの項目見てみるとあぁ77%…


妻と長女も同時に機種変更してましたので家族からも新しいiPhone買ってくれと迫られ相談に来たのですがあーこりゃ無理だ、ネットで注文するか。


で隣にビックカメラがありますのでちょっと寄りましたら



空いてたw


16プラスとかどうかな?と思い手に取って見てみたかったのですが…


16と並んでるとやっぱり小さい方が良いなとか、


もぅ高額すぎて麻痺する金額なのでどうせなら16PROにしといた方が良いかなとか、


現状不満無いのでバッテリー交換で延命が高コスパかなとか…


もう少し考えよw



そのまま地下道を通って西口都庁方面に、やっと空が見えた頃は陽も落ちてイルミネーションきらり。



3時間程度でした駐車料200でした。



帰りはそこそこ渋滞してまして、なんだかんだ走った気になりませんでしたが…


久々に乗ったら車体が軽く感じました、実質的な重量と言うより押し引きや走っている時も取り回しが軽く感じる的な。

反面エンジンのパワー感がマイルドに感じ、それはそれで緊張無く乗れるので悪くないですけど…


ま、慣れてきたという事で。


そしてヘッドライト、少し上向きな気がしました。

ハイビームなんて明らかに上を照らしてる感じなので光軸下げようかな?

現状リヤのプリロードはノーマル、フロントは1周増しの状態なのでそりゃ上向きよね、サービスマニュアル見てみよ。


そんな訳で、ツーリングじゃ無く普段使いもギリギリこなすトランザルプ、やっぱり最高です。


ちょっと乗るともっと乗りたくなりますね、冬季はチョイ乗りがメインになりますけどなにかと理由をつけて乗りたいなと思います!


※あぁそう言えば1ヶ月点検まだ…