ダメ出しの専門家です
なんだかみんなイライラしているように感じます
芸能人のSNS上の口喧嘩
誰かの発言に対する批判
なんだか
みんなイライラしているように思います
昨日、スーパーでの出来事ですが
買った商品を袋に詰める場所がとても狭くなっていました
マイバックを持ったまま、
どこでビニール袋に入れようかと考えました
魚のパックはやはりビニール袋が必要です
店内は混んでいるわけではないのですが
袋に入れる場所が縮小されていて
そこだけ「密」な状態になっていました
おまけに、小さなナイロン袋は
いつものように一か所に設置
どうしてもそこへいって袋をとらなければなりません
そして
わかくはない私の手はビニール袋を開けるのも大変なんです
そばにある濡れタオルはいまは置いていませんし
普段もちょっと気持ち悪くて使う事はありません
私はマイバックをもって袋をと
近づいた時に、私の前にいたおばあさんが
自分のカゴを
ガガガーーーーと引っ張って
2m先に移動しました
その時の音と、形相が
「ちょっとあんたこっちこないでよ!」と言わんばかり
あまりのその動作に私も衝撃を受けました
言いたいことはわかるんです
気持もわかります
でも、でもね・・・・
お店がテーブルを縮小してのだから
ちょっと仕方がないかなって思うんです
頻繁に行くスーパーなのですが
いつの間にか商品を詰める場所の変更や
やり方や並び方などがちょっと変わっているのです
でもアナウンスも無いし
張り紙も無いし
なんであんな態度を取るんだろうと
頭では理解は出来ますが、感情は理解できません
こんなシーンはおそらく
あちらこちらであるような気がします
みんなイライラしている
いまはイライラしない方法を見つけ出して
イライラを減らして行かないと
あちこちでトラブルが発生するような気がします
その顕著な例がSNSによる「言い合い」「口喧嘩」
都知事、大阪府知事など
コロナの蔓延を防ぐためにおそらく睡眠不足だと思います
ちょっと想像すれば大変さはわかります
責める、批判するだけの一方的な攻撃は
そろそろやめてもいいかなと思います
いまこそ、力を合わせ
いまこそ、互いに励ましあい
頑張る時ではないかと思います