先日、ある方のFBの内容に
ハッとしました
「良いお店は、お客様を
緊張させない。。。」
「程よく声をかけてくれ
アウエー感を感じさせない」
その通りだと思いました
多くのお店は
お客様を緊張させないために
植物を置いたり、花を飾ったりします
しかしそれでも
お客様との距離を感じます
それは「会話」がないからだと思います
不満な顔をしているわけではないのですが
スマホから目を離さず
お店を楽しんでいるようには見えません
お客様は満足しているから何も言わない
のでは無く
もしかすると
期待していないから、
話すきっかけが無いから
何も言わないのかもしれません
昨日、お客様から話しかけられましたか?
昨日、お客様に話しかけましたか?
スタッフが
自然にお客様に声をかけるお店は
お店にいても気持ちが良いです
だからお客様から自然に
声をかけてもらえるのだと思います
会話のある居心地の良いお店
そんなお店作りのお手伝いを
目指していこうと思います