管理者の一番の悩みは・・・ | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です

 

今日は多くの管理者の共通点の話です

 

年間200回以上の研修をする中で

管理者の方々の共通した声を聞きます

 

一つは

「コミュニケーションを大事にしています」

という声

 

もう一つは

「コミュニケーションの工夫がわからない」

という声です

 

コミュニケーションを大事にしているという管理者に

「どんなふうにコミュニケーションを取っていますか」

と聞いてみると

 

「雑談とか・・・」などと

曖昧な答えが返ってきます

 

何か話をするのだろうとは思っている

しかし、どんな話をすればよいのか・・・

だから「雑談」となるようです

 

こんな曖昧な事を毎日していたとしても

効果など期待はできません

 

効果を出したいのなら

効果がでる事をしなければなりません

 

管理者の方はみなさん

コミュニケーションの大切さを知っています

コミュニケーションそのものがどんな事なのかを

良く理解していないのです

 

・コミュニケーションってなに

・コミュニケーションってどうやるの

・コミュニケーションが下手な人はどうなる?

 

様々な疑問に対して答えが曖昧だから

その先をうまく進めて行けないのです

 

今回その曖昧さをスパッと

明確にお応えいたします!

 

北村美由起が担当する

コミュニケーションスキルアドバイザー資格取得講座へ

ぜひお出かけください!

 

image