高飛車子です
昨日我が家で盛り上がった話
「微香はたくさんつけても微香なのか」
変なテーマですが
義姉が疑問に思っていることなのです
職場に香をつける人がいて
「微香ですから大丈夫です」というのだそうです
義姉は
微香でもたくさんつければ微香ではなくなるのでは?
微香はいくらつけても微香なのか
微香もたくさんつければ濃香ではないか
そんな事に家族全員であーだこーだと話をし
微香=ほのかな香り
たくさんつければ微香を超えるだろう
兄が「ボイル・シャルルの法則だな」
と話せば
いつのまにか
シャルル・ボイルの法則と誰かが言いだし
子供たちが「違うって!」とツッコミ
なんとも賑やかな時間でした
微香でもたくさんつければ
微香じゃないですよね~