高飛車子です
かっこいい大人!
かっこいい大人って?
みなさんはそう聞かれたらなんと答えますか?
基本的な事を大事にできる人
自己犠牲が出来る人
部下が
「かっこいい上司」「あんな上司になりたい」
「あんな男になりたい」
そう言ってもらえる事
でもカッコイイ大人が少ないんです
外にはいないんです
電車の優先席前に立つと
いろんな光景が目に入ります
電車に乗り込むと
一目散に優先席めがけて入ってくるサラリーマン
電話で話しながら車内に入ってきて
そのまま電話をつづける人
優先生に座りながら電話で会話をする人
今日見た光景はすべてがサラリーマン風の男性でした
年齢は40前半~50後半ぐらいの男性
隣の席でご年配の方がじっと座っている
次の駅からまた年配の方が乗り込んできた
杖をついている
誰も席を立たない
おかしいですよ
まったく日本はおかしくなってます
働き盛りの男性がスーツを着て
優先席で電話をかけて
ご年配の杖をついている女性に席も譲らない
これって恥ずかしい事ですよ
それを恥ずかしいと思わない感覚
この人たちは会社でどんな立場なのか
どんな仕事をしているのか
お客様にどんな対応をしているのか
見えるような気がしました
社員の行動を見れば会社の中が見えます
日本男性が、これで良いわけがない
疲れて立てない時もあるでしょう
でも、今日見た時間は午前11時半ぐらいです
元気に電話してました
電車の中で席を譲る社会人をつくる!
これを仕事の中のモットーとしたら
きっと「え?」って笑われるかもしれません
外国からは「席を譲る?って席に男性が座るの?」
そう言われるかもしれない
席も譲れない大人が増えるばかりで
それでアベノミクスと頑張っても
企業も日本も良くなるとは思えません