親失格・・・ | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です



我が家の愛猫ゴン介は

動物病院のICUで頑張って生きてくれています


おかしいな?と思ったのが8日の夜

出張から帰ってゴンを見ると、おしっこを二回している


「ねえ。ゴンのトイレ朝捨てなかった?」


「いや、朝も二回してたよ」


一日で4回は多い、いつも2回しかしないから

水の量も減り方が多い


夏だからかな・・・

それにもう高齢だし、そんな程度に思っていた


月曜日なんだか元気がない

火曜日もやっぱり元気がない


水曜日病院に行き、そのままICU



くまちゃん先生と今までの話をすると

(先生は熊倉というのでくまちゃん先生と呼ばれています)


思い当たる事がたくさん出てきました


私のベットに乗らない

私の膝に乗らない

私が仕事中にパソコンに乗らない

炊飯器の後ろに隠れなくなった

自宅内パトロールをしなくなった

痩せたな~と思っていた


実際病院で体重を計ったら5キロちょっと

ゴンは一番体重があったときは11キロだから

半分以下にです


考えたら

たくさん思い当たる事があったのに・・・


動物は具合が悪くてもすぐには表面に出さないそうです

それは本能で具合が悪い様子を見せると敵に襲われる


そのため最後の最後まで具合の悪さを出さない

気が付いたときは相当進んでいる・・・


寂しがり屋のゴン介

甘えん坊のゴン介


じっとICUの中で寝ている様子を

愛犬メイと見てきました


泣けます・・・

かわいそうです



帰り際に、ペットの臨終を迎えた飼い主さんがいました

目を真っ赤にされて・・・


気持ちが良くわかります

私も、そんな日が来るんですから



ゴン介はうちに来て幸せだったと思います

私も私の家族も幸せだったから


くまちゃん先生と最後はどうするかを話しました

自宅に連れてきて私たちが見届けるか

最後まで病院で預かってもらうか・・・



家と家族が大好きだったゴン介

いつものベットに寝させてあげたい


でもみな仕事があり学校がある

この葛藤と戦い


ゴン!がんばれ!ゴンがんばれ!

もっともっと生きてほしい!!


ママの膝にぴょんっと乗ってきてね!



娘と遊ぶゴン介


~激辛講師・北村みゆきのセレンディピティ~