部長、それはただの「ヒステリー」です! | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です


頑固な警察官


そんな名前のついたエゴグラムの形があります


CPが高くてNPが低い上司は

人に厳しくあたることばかりが目立ち


人を育てようとする愛情や優しさが見えません


言葉はきつい、メールもきつい

歩く姿と座る姿も空気がきつい・・・



「おれが厳しさを教えてやる!」


「最近の若いもんは厳しくするとすぐに辞める」


厳しさは大事です



厳しさがないと規律が乱れ

さまざまな弊害が発生します


しかし、厳しさだけで人は育つのでしょうか


その厳しさは


本当の厳しさなのでしょうか



叱る時に大きな声をださなくても、汚い言葉を使わなくても

なんども繰り返さなくても


叱る事はできます


小さな低い声で一言


「それは褒められないぞ」


この一言で

「申し訳ございません」と部下が謝り


顔の表情が変わり

詫びる姿勢をださなかったら


これは部下ではなく

上司であるあなたの問題です


毎日大きな声で怒鳴り繰り返し責める行為は

それは厳しさではなく「しつこさ」を教えているのです


そうです


部長!それはただのヒステリーです!



と言われないようにしましょうね


「頑固な警察官」さん(=⌒▽⌒=)