高飛車子です
普段頻繁に使う言葉
普通
「普通はね・・・」
「普通の人はね・・・」
普通
「普通ってなんですか?」と
聞いている人を良く見る
私は
「じゃ普通ってなんですか」とは聞かない
普通とは自分が普通と感じる
あたりまえであり
常識であり
範囲であり
基準である
自分が思う普通はかわらない
普通を勘違いしたり誤解したりはしていない
そう自信があるから
普通という言葉を使う
「普通ってなんですか」
そう問う人は
使わなければいい
普通は普通
それぐらいはっきりと言い切れること
大人として大事だと思います