試されるとき | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です



常識と価値観が違う相手と喧嘩はできない


相手がなぜそういったのか

なぜそう行動したのかを


知ろう、理解しよう

そう思わない人とは戦えない


たとえ戦って勝ったとしても

後が大変だ



夫婦喧嘩、親子喧嘩

自分に非がないと思っているのに


なぜかこちら側に非があるような動きになると

証拠、正論をならべたてて


自分の正しさを立証しはじめ

優位に立ち


そのうち相手をやりこめようとする



ここでガツンと言えば

自分に非がない事が明らかになる


と、そう思うこともある

でも、その勝とうと戦っているときの気持ちが


醜くて嫌だ


嫌だと言っているのだから

私自信がやったことはあるということだ



この事実を並べ立てたら相手は愚の根も出ないだろうと

勝てる材料はもっているぞ!と


そう思ったとしても

それを本当にやってしまうと


勝利は手に入れるが、品格を失う

失うもののほうが大きくなる


それがわかるから


ここは私が引き下がろう

賢くなろう、利口になろう


何を言われても

自分の言い分を口にすれば

自分が小さくなってしまう


そんな気がして

ガオーーー!と言わなかった



本当は心の中は


ふざけんじゃねー!

と怒り100%状態


でも

ここはグッと堪えて大人になろう


そう、私は大人なのだから

相手と一緒になって腹を立ててはいけない


ちっちゃな問題を大きくしてはいけない

大人なのだから、賢く、利口に


何度も何度も自分にそう言い聞かせた


ちっちゃい大人になるんじゃない

ここで自分が試される


真実は必ずいつか明らかになる

事実と真実は違う



いつか必ず明らかになると

そう信じて、おとなしく寝ることにしよう。。。