高飛車子です
何も知らなかったのは私だけでした・・・
土曜日、ワイナリーから帰る途中で
金子さんから電話
それが12時48分
私の行動はフェイスブックで知っていたようだ
自宅に帰る途中で買い物をするので
そこで待ち合わせようと言うと
自宅まで行くと言う
????
なんでだ?まーいっか
買い物をしてこれから自宅に帰ると電話を入れた
「じゃー私もこれから行くね」
彼女も私の自宅に向かっている
14時57分私の自宅にまもなく着くと電話
娘が
「じゃー私外で見てようか?」
なんて気のきく子なんだ~。゚(T^T)゚。
(娘も共犯だった)
金子さんのベンツが到着
「上がって行って~」
「良いの~」
見ると後部座席に誰かがいる
ん?妹さん?甥っ子?
なぜか私に手を振っている
誰?
降りてきたその二人は
なんと
なんとーー!
キム・ヨンオクさんと大下亜希子さん
はーーーー!Σ(゚д゚;)
なんでーーー!!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
彼女達を見たとたん
高飛車子は涙&涙
もうーーーびっくりです
東京から新潟まで
私に会いに来てくれたのです
プレゼントをいただきました
は??日経ウーマン??
すごいタイミングで
夕方はドタバタ専務から蒲郡みかんが届き
みんなで食べました
このみかんは専務が夕方になると
ビタミン補給のために食べるとブログでいっていたみかんです
食べたいな~と思っていたら
届きましたーーー
そしてたくさんの方々が
私のために千羽鶴を折ってくださいました
彼女たちはそれを私に届けに来たのです
宅配便でも届けられるのに
わざわざ自宅に来てくれました
こんなプレゼントは生まれて初めてです
師走の忙しい時に
みんなが折ってくれた鶴を
何度も何度も抱きしめて
ありがたくてうれしくて泣きました
こんなことが計画されていたんだ。。。
この鶴を作成するに当たり
大下さんは40人弱の方に折り紙と返信用の封筒を入れておくり
回収してこの束にしてくれました
この作業には娘と息子も入っています
大下さんが息子とフェイスブックで連絡を取り
息子が娘に連絡をして
郵送のやりとりは自宅ではなく従妹の家にして
娘が学校帰りにそこに取りに行き
私にばれないようにしたようです
娘は当日このサプライズが実行されることを
家族にこっそり話して協力を要請
知らないのは私だけ・・・
鶴を折ってくださった方々です
1.西峰久祐さん(大阪) 2.原ひろみさん(千葉) 3.稲葉千穂子さん(愛知)
4.森山雪子さん(愛知) 5.大橋一夫さん(愛知) 6.鈴木敦子さん(千葉)
7.小森やよいさん(愛知) 8.金子正枝さん(新潟) 9.鬼束麻里さん(東京)
10.松山由美子さん(新潟) 11.高塚苑美さん(愛知) 12.木村美紀さん(福岡)
13.波間みえさん(新潟) 14.小宮泉さん(新潟) 5.杉藤一子さん(静岡)
16.町田朋代さん(神奈川) 17.玉木尚子さん(新潟) 18.小松原隆代さん(岡山)
19.北村直也さん 20.北村友里さん
21.株式会社新規開拓の皆様(含む名古屋支店の皆様)
22.宮澤一江さん(東京) 23.金連玉さん(東京) 24.大下亜希子(東京)
そして
上海シスターズからの励ましコメント付きのアルバム
手の込んだプレゼントばかりです
家族まで一緒に参加させていただき
素敵なサプライズをいただきました
人は人に支えられる・・・
私に突然訪れた出来事は
簡単にはとても心の整理がつかない出来事でした
悩みました、苦しみました、泣きました
でも事実は消えません
眠れない日もありました
でも事実は事実
上海でそれを深夜までみんな聞いてくれました
みんな一緒に泣いてくれました
少しづつ事実を受け入れ
少しづつ前向きになってきています
それこもこれも朝倉千恵子先生をはじめ
みなさまの励ましと応援のおかげです
朝倉先生が私を抱きしめてくれました
「必ず治るから、私が一緒に戦うから」
私には抱きしめてくれる人がいる
一緒に戦ってくれる人がいる
一緒に泣いてくれる人がいる
気持ちが腐ることなく
こうして明るくいられるのも
みなさんのおかげです
ありがとうございます
心から感謝しています
人は人から慰められ励まされる
人とのご縁を大事にし
人とのかかわりを粗末にしてはいけない
人を大事にする事を教えていただきました
ありがとうございます