あらら・・・ | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です



ここ数日かけて自宅の片づけをして

一つ片づけると別の部分が気になり寄り道をする


出てきた葉書を読んだり、写真を眺めたり

なかなか面白い!


自分で作成したはずの昔使用したプログラムを

まじまじと読んでみたり


ちっとも先に進まないぞーあせる



捨てると決めたのに分別していると

もったいなくなってしまってまたしまってみたり


そんなこんなで

ようやくなんとか片づけは終了したのですが

そのせいか


腰痛になってしまいました汗


生兵法は大怪我の元

バカと言えばバカかもしれない。。。




でも、思い立ったら

どうしてもそれをやらないと気が済まない


先のことを考えずに「今」の感情が最優先

子供とそう変わらないかもしれない


まあいい、性格なんてそう簡単になど変わらないから

それはそれで良い



話しはまた片づけに戻りますが

子供に買ってあげた本やテキストが出てきます


あっ!まっさらなテキスト発見!

これ絶対使わないでやったふりしてごまかしたなーー!パンチ!



その中に「小学生用の四字熟語すいすい暗記」

という本が出てきました


開いて読みました


えっ?これが小学生用?Σ(゚д゚;)

私でも初めて聞いた四字熟語がありました


一言居士

呉越同舟

巧言令色

刻苦勉励

針小棒大

朝三暮四

粒粒辛苦



これが小学生用に入っていたのにはびっくりしましたが

私はこれを子供に暗記するように求めていたのです


親が中を確認せずに子供に与えるなんて・・・


いまさらですが

きっと私って強引な母親だったのだろうなぁ~


と、なんかちょっとそんな気がしました




子供たちよ!



ごめんね~(;^_^A