高飛車子です
人のためにどれだけ自分の時間を使えるか・・・
やさしさとは
人のために自分の時間を使う事
本当にそうだと思う
思っている
そう言葉にする人は多い
ではその思うをどう言葉や形に表したのか
表現しなければ伝わらない
最近は出張に出ると娘に電話を入れる
その時間なんて20秒~1分程度
別に何かを伝えることもないけれど
でも声を聞いて「じゃーねー」と切ると
私はとても満たされた気持ちになる
きっと娘も同じだと思う
イライラして眠るのと
満たされた満足感で眠るのとでは
明日が違う
眠っている間だってきっと身体に悪いだろう
健康にもまったく違いが出ると思う
人から思ってもらう経験のない人は
人を思う力に欠ける
人から思われる経験の多い人は
人を思う力がついている
子供たちには
人を思いやる人間になってほしい
転んだ人にそっと手を差し出し
具合の悪い人には買い物をして届け
泣いている人には
そっとハンカチを差し出すことのできる
そんな人になってほしい