連絡確認はフェイスブック | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です



フェイスブックやってます

きっかけは朝倉先生 からの投げかけ


何も考えずに


「はーい!やりまーす!」v(^-^)v

とはじめて1カ月


まだまだ素人ですが

徐々に便利さを実感しています


何かを質問すれば答えてくれる人がいる

私が地震で揺れていない状態でも揺れを感じるのは


「後揺れ症候群」というのだと教えてもらった



特にこの地震災害の時には

グループ内で一斉に連絡事項を見ることができ


誰が何を明日やるのか

どんな状態なのかがよくわかります


コメントもすべて見ることができ

チャットで会話もできる


これは便利だなぁ~・・・



見よう見まねではじめたので

わからないことが多いです


ちょっと本でも買って勉強しようかな


先日読んだ本には

「入門書は3冊読め」とあった


1冊だと著者の色が強くて偏るのだという

それは言えていると思うが


入門書で3冊は

ちときつい


お勧めの本があったらどなたか教えてください


フェイスブックは本名で登録とあるのに

「この人、本名じゃないじゃん!」という方もあり


まったく知らないお国の男性でお友達がゼロなのに

日本人の私に最初に承認を求めて来り

メッセージが英語で入っていたりすると


怖い・・・あせる

とも思います


先日大爆笑した事があります

知り合いの横山愛麿さんが面白いことを書いていました


********************


フェイスブックをはじめて、わかったこと


1)多くの女性は「勝負写真」を持っている。

多くの男性の写真は見るに堪えない。


2)友達の友達は、めったに友達ではない。


********************



大爆笑!!!

本当に面白い人だ


この愛麿さん

フェイスブックをはじめたら

向こうから私を見つけてくださってお友達になった

愛麿さんとの半年ぶりの再会はフェイスブック上だった


一年ぶりに所在がわかった知人もフェイスブックだった

私にはとても便利なフェイスブック


なんですよね



~激辛講師・北村みゆきのセレンディピティ~