高飛車子です
ずっと気になっていたこと
あるプロゴルファーのインタビュー
父親のことを「お父さん」と呼ぶ
うーーん、「父が」
という年齢だろうな・・・と思っていた
なんか気になっていた
それに賞金王がいつまでも君と
君づけで呼ばれることもどうなんだろう
一般人でない人はいいのかな?
そうだ、一般人でない人はいいんだな・・・
そうだ、そうだ(納得)
以前高校に勤務しているときに教務室で話題になった
40代になっても自分を僕と呼ぶ人
イメージとしては大人の人が自分を「僕」と呼ぶのは
芸術家とか、芸能人
一般の世界とはちょっと離れた世界に暮らす人達
一般社会では使わない
ある記事を見た
********************************************************
25歳~34歳の社会人男性300人に聞いたアンケートによると、
仕事中の自分の呼称に「僕」を使うと答えた人は30.3%という結果に。
さらに年齢別の割合を見てみると、
主に「僕」を使うと答えた91人のうち、37人(40.7%)が20代。
つまり、「僕」派の約6割は30代
******************************************************
ビジネスの世界では男性も女性も「わたくし」だが
でも相手が一般の方ではなかったら
「僕」でもあり
許されてしまうんですね
みなさんの周りの男性はどうですか?