見えない敵・・・ | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です



何回かにわけてアトピーについて書かせていただきましたが


見えない敵との戦い


それほど辛いものはありません


息子が何かを食べて体に痒みを持つ


「何食べたの!」


「友達からもらったおかし」


「言ったじゃない!ダメだって!」


そんな激怒を息子にぶつけたことも何度もあった





健康な人は何を食べても痒みも熱も出ない


でも、体調が悪いと体に反応が出る



だったら、体を健康にすることが必要なのでしょうか?


それとも


体調が悪くても


食べることのできるものを求めるのでしょうか?



食品の中に何が入っているのか


目で見ることはできませんが


体は何が入っているのかを教えてくれるのです



かなり前に経皮毒という本を読みました


納得できます


皮膚からも吸収するわけですから


最低限体に直接使用するものは安全で安心して使えるもの


それを選択することが大事だと思っています



私は出張の多い仕事をしていますが


ホテルに宿泊する時も


ホテルのものを使用することはありません



自分が安心して使用できるものを使う


それは


私が辛い経験から学んだものでした


押しつけるつもりはありませんが



今一度、自分の体を自分で守る事を


考えてもいいと思うのです



そして、世の中には


私たちが経験した以上に壮絶な戦いをしている人たちが


多いのだと


ご想像していただきたいのです