高飛車子です
息子から
素敵なお花が届きました
もう想像がつくとは思いますが
号泣しております
「ありがとう・・・」
と電話したけれど言葉にならなかった
綺麗でしょ!
どんな高価な100万本のバラよりも
息子が送ってくれた花には勝てません
本当にうれしい
朝からたくさんの方から
「おめでとう」メッセージや電話が入った
mixiにもメッセージがたくさん届いた
嬉しくてうれしくて、
本当にみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです
これからもみなさんとの関係を
大事に大事にしていきたいと思います
先日友人の「は・・・」さんから
「これ見て」と教えていただいたお弁当のCM
http://www.youtube.com/watch?v=Xgp3aPR-llM
見て号泣しました
私って本当にダメな母親だったな・・・
息子へ
ママは高校三年間
ちっともおいしいお弁当をつくらなかったかもしれない
たった三年間なのに
やってあげなかった
本当はもっとおいしいお弁当を作ってあげればよかったと
今は後悔ばかりです
なんで手を抜いたんだろう
今は直也に申し訳ない気持ちでいっぱいです
おかずに文句をつけると私は怒って
「だったら自分で作りなさい」と怒りストライキをして
直也は自分でお弁当の本を買ってきて
自分で作って学校へ行った
アイロンも自分でかけて着て行った
掃除、洗濯、料理、買い物と
本当にいろいろお手伝いをしてくれましたね
ママはまだ中学生の君に
早稲田高等学院の受験もついていかなかった
大学受験も札幌医大の受験も一人で行かせた
それぐらい出来なくてどうする!と
いつもいつもスパルタで育ててしまった
今思えば
ぜんぜん甘えさせてやらなかったかもしれない
なんだか、
私って直也になんにもしてあげていなかったかも・・・
本当にごめんね
だけど
あなたは本当にやさしい子に育ち
小学校~高校までいつも担任の先生が言う
「直也は優しい子ですね」
中学の調査票には
子供の特徴に「温厚」と書いた
ずっと変わらずに
誰からも愛される男性に成長してくれた
本当に心優しい子だ
だから印象を悪くする髪の色やまゆはやめたほうがいいよ
本当はね
本当はもっと丈夫に産んであげたかった
本当は遠くに行ってほしくなかった
本当は彼女ができたことは嫌だった
本当は髪を染めてほしくなかった
本当はBMWを買ってあげたかった
本当は
本当は
本当はもうどうでもいい・・・
あなたが元気に笑顔でいてくれたら
それでいい
ただ
どんな時も礼儀正しくプライドを持ち
社会人になったら立派な紳士になってください
人を羨ましがることなく
正々堂々と人生を戦ってください
こんなメッセージカードもあり。。。
よし!買ってやるぞ!ヾ(@^▽^@)ノ
お花本当にありがとう
高くなくってもママはうれしいです
私の子供として生まれてきてくれて
本当にありがとう
辛い時期もあったけれど
生きていてよかったと本当に思います
これからは人に愛される医師を目指してがんばってください
将来は開業して病院経営やりましょうね!
直也が私の子供としてこの世に生まれて来たことを考えたら
私の結婚は失敗ではなかったと思えます
今日はあの人に
「直也をくださりありがとうございます」と
そう言ってみようかな
なんだかそんな気持ちになりました
そう思えるのも
直也の優しさが私の気持ちを変えたのだと思います
私の子供として生まれてきてくれて
本当にありがとう
親になり親の気持ちがわかるようになった
私を生んでくれた母へ
本当にありがとう