あと30年経ったら | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です



私の勝手な計算だと


あと30年経ったら


この日本に住む人の大半が


「おかあさんといっしょ」を見たことになる



子供がいる人は大抵見る番組


したがって親もおばあちゃんも見ることが多い



幼児番組は親の好みがあるなかで


「おかあさんといっしょ」は


好き嫌いを感じさせない内容で


かなりの人が見せている番組だ



だとすると


あと30年すると


人口の大半がおかあさんといっしょを一度は見た


って計算になりませんか?


それってすごい話だと思いませんか?




一度地元でおかあさんといっしょをやりたい!


昨日酔っ払いながらもそんな夢を話した


子供たちが踊って歌って喜ぶ姿


会場は笑いと歓声



いいなぁ~


おかあさんといっしょ




ピアノはもりりんに頼めばいいかな


司会は賑やかなドタバタ専務にお願いして


スタッフは子供好きな猪狩さんとか


子供ウケしそうなマダムredとか・・・



勝手に妄想が広がり夢がまた増えて行く



何かやりたいと思う時に


ぱぱっと頭に友の顔が浮かぶ


一緒に笑ってくれるだろうと想像できる



考えただけで楽しくて仕方がない


楽しい妄想に


友の顔を浮かぶって


それは本当に幸せなのだと思う



友がいるって


夢が広がっていいですよね


夢の実現って


友達が多いほど速度が速いと思うのです


応援してくれる人がいるから


協力してくれる人がいるから


知恵を貸してくださる人がいるから


夢の実現ができるのだと思います



自分の夢は


周りの力あってのことだと思うのです