不思議な現象 | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です音譜



みなさんこの絵ご存知の方が多いと思います

美しい女性に見えたり老婆に見えたりします


※女性はファーのついたコートと白いスカーフを身につけ

画像左に対して右を向いているので左の顎のラインしか見えない



※老婆は画面の左を向いている

大きな顎と大きな鼻が特徴である


~激辛講師・北村みゆきのセレンディピティ~ 




この画像は


女に見えるときは老婆は隠され

老婆に見えるときは少女は隠されている


同時に二人を見ることができない


人間にはどうじには出来ないことがいくつかある

ふたつ目は思考


人は同時に二つの事を考えることができない


えっ?二つを同時に考えられるよ!

と思うかもしれませんが


それは瞬時に切り替えがおこなわれているだけで

同時ではないのです


この切り替えが遅いと=鈍い

となるわけです


回転の速いと言われる人は

脳の切り替えが早いわけです



三つめは感情


人は嬉しいという感情と

悲しいという感情を

一度に一緒にもつことはできない


交互に入れ替わりを経験しながら生活をしている

とても嫌な気分の時に


褒められたり慰められたりしても

気持ちが嬉しさに傾かない事もある


なぜ人は同時に違うものを認識することができず

同時に違うものを平行・対比して考えられず

同時に違う感情を抱えることができないのでしょうか




なぜだと思いますか?



今日はそれを問題にします


答え:それは○を守るためです

この○には何が入るのでしょうか?






しかし





この感情の切り替えこそが

一番難しく一番大事な事だと思う



気持ちで仕事をしてはいけないと言われるが

どうしても気持ちが判断や時間の過ごし方を

左右してしまう事がある


これも人間の弱さなのかもしれない

気持ちに左右されないこと


私の一つの課題でもある



~激辛講師・北村みゆきのセレンディピティ~